カテゴリ‎ > ‎


燐字


総画:3 / 4
筆順:一丨丨一 / 一フ丨

字源

  • 足を象る。

キャスカ・ファルザーの字源

  • 呪術に使われる祭壇に供えられる花束の字形。花は原ファイクレオネ信仰においては地に向けて足を延ばしているようなものと考えられ、人の足を表すものとして動物などと差別化して、祭壇の花束という聖化された対象で表した。

意義

  1. 足。

ラネーメ祖語


発音

xiis

名詞

足。

アイル語


発音

xisa

名詞

足。

パイグ語


発音

  • 標準パイグ語:xi1
  • 古音:xii
  • 韻図音:花男素

名詞

足。

タカン語


発音

  • 皇音:しざ
  • 牌音 古音:シ 新音:シ

名詞

足。

エッツィア語


発音

  • 光音:
  • 皇音:
  • 牌音 古音: 現音:

名詞


バート語


発音

名詞


リパライン語


発音

名詞