カテゴリ‎ > ‎


燐字


総画:3
筆順:丶ノ丶

字源

  • 燃え盛る焚き火に象る。

キャスカ・ファルザーの字源

  • 呪術によって発生したウェールフープによる爆発を象り、原義は失敗や不幸を表した。ヴェフィス語における色に対応する概念からも火を忌む文化があったことが分かるが、これと関係していたかもしれない。

意義

  1. 火。
  2. 燃える。

ラネーメ祖語


発音

kani

名詞

火。

アイル語


発音

kani

名詞

火。

パイグ語


発音

  • 標準パイグ語:kan1
  • アイツォ語:kan1
  • 古音:kaan
  • 韻図音:火出素

名詞

火。

動詞

燃える。

タカン語


発音

  • 皇音:かに、か-ぬ
  • 牌音 古音:カ 新音:カン

名詞

(かに)火。

動詞

(か-ぬ)燃える。

エッツィア語


発音

  • 光音:かに
  • 皇音:かに、か
  • 牌音 古音:カーン 現音:カン

名詞

動詞

燃える

バート語


発音

gháni, ghánúḷ

名詞

(gháni) 火

動詞

(ghánúḷ) 暑い

リパライン語


発音

  1. dexafel
  2. dexafeles
  3. dexafelen

名詞

動詞

放火する、火を放つ、火を付ける

形容詞

火の